\地域包括支援センターのケアマネジャー×正社員×伊勢原市/
◇未経験、ブランクのある方も歓迎◇
★社会福祉法人ウェルエイジの施設で安心して働ける環境です★
日勤のみ/昇給・賞与あり/交通費全額支給
社会保険完備/資格取得支援制度あり◎
医療と介護の連携を大切にした職場で、利用者さまの健康と安心をサポート!
#伊勢原市 #ケアマネージャー #福利厚生充実
#ブランクOK #資格取得支援あり#神奈川県求人
募集要項
職種 | ケアマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求める資格 | 必須 介護支援専門員資格 普通自動車免許(AT限定可) 優遇 主任介護支援専門員 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※休憩60分 |
平均残業時間 | 10時間/月 |
勤務地 | 神奈川県伊勢原市高森4-19-34 |
事業所 | 伊勢原北部地域包括支援センター |
交通アクセス | 電車 小田急小田原線 愛甲石田駅から徒歩20分 バス 「あかね台循環愛甲 石田駅行き」あかね台入口下車 徒歩3分 |
駐車場の有無 | 無料駐車場完備 備考 マイカー通勤可 |
雇用期間 | 定めなし |
契約期間 | 定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 試用期間中の待遇 同条件 |
受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
休日休暇 | 働き方 シフト制 ※4週8休 有給休暇(入社半年後) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 5日以上の連続休暇可能 |
給与 | 月給258,000円~ ※年齢、経験、能力等により応相談 ※前職給与を考慮 (源泉徴収票の提出をお願いします!) |
賞与 | 年2回 ※基本給2か月分 ※業績による |
昇給 | 年1回 |
その他手当 | 通勤手当(実費全額支給) 住宅手当(賃貸10,000円、持家20,000円) 資格手当(実務研修3,000円/介護福祉士10,000円/社会福祉士10,000円/介護福祉士10,000円/介護支援専門員10,000円/看護師10,000円/精神保健福祉士10,000円) 家族手当(配偶者10,000円、子3,000円) 役職手当(管理者50,000円/主任30,000円/リーダー20,000円) 残業手当 |
保険 | 社会保険完備 |
転勤 | あり ※面接時にご説明します |
採用フロー | エントリー →面接1回(履歴書持参)→合否 エントリーから採用まで約1週間 |
男女比 | (男)22%:(女)78% |
平均勤続年数 | 6.5年 |
年間休日 | 110日 |
その他制度 | 退職金制度 再雇用制度(70歳まで) |
ポイント
POINT 01
- 【お互いがサポートし合う働きやすい職場です】
- とにかくチームワークが良く、お互いがお互いを助け合いながら仕事を進めています。
前向きで元気が良いスタッフが多く、働きやすい環境です。
POINT 02
- 【研修体制充実しています!】
- 自分がここを強化したい、この研修を受けたいが叶い、
仕事しながらスキルアップをはかっていくことが可能です。
POINT 03
- 【経験のない方でも安心です!】
- 現在、在籍する介護支援専門員には、
当法人で初めてケアマネジャーとなったスタッフも在籍しています。
経験ない方の気持ちに寄り添い、独り立ちまで支援します。
インタビュー
理事長大脇 兼弘
①職場の雰囲気を教えてください。
②仕事のやりがいや感動したエピソードを教えてください
①雰囲気は自分たちで言うのもなんですが、とても良いです!お互いのケアプランを見てもらい、助言をもらったり、誰とでも相談や愚痴が言い合える環境です。
皆とても前向きで、希望すれば、足りない知識は研修に参加させてもらえる環境です!
②ケアマネジャーはケアプランを作るだけでなく、相談援助職です。
ご利用者の方から「あなたに相談して気持ちが軽くなった」
「もう施設しかないと諦めていたけど、おかげで頑張れそう」
などのお言葉をいただくと、ケアマネジャーになって良かったと思います。
業務内容
- ケアマネジャー業務をお任せします。
- ▼具体的には
・相談受付
・ケアプラン作成業務
・サービス調整
・モニタリング
・給付管理
・電話対応
・その他上記に付随する業務
▼入社後の流れ
経験に応じてOJTを実施させていただきます。
OJTは主担当を中心に担当させていただきます。
新しい環境に慣れていただくために、
福利厚生
健康・医療関係 ●健康診断(年1回)
●インフルエンザ予防接種補助各種見舞金 ●結婚・出産お祝い金
●弔事見舞金自己啓発関連 ●資格支援制度
●社外セミナーの参加
※参加自由 ※受講料負担その他 ●服装自由!
●退職金制度
●再雇用制度
1日のスケジュール
08:30
出勤
08:45
ミーティング
(同僚の今日の予定や管理者からの報告等)
09:00
午前の勤務開始
相談受付 利用者宅訪問 ケアプラン作成 サービス調整 記録作成・整理
12:00
昼食
食事介助、口腔ケア、服薬介助、見守り
13:00
午後の勤務開始
相談受付 利用者宅訪問 ケアプラン作成 サービス調整 記録作成・整理
17:15
後片付け
17:30
退勤
会社について
私たち社会福祉法人ウェルエイジは、
地域の高齢者の 皆さまが
安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます。
地域のしっかりした協力体制から
支援を通じて、利用者一人ひとりの尊厳を尊重し、
自立支援と豊かな日常の実現を目指しています。
職員は介護・医療・リハビリの専門性を活かし、
地域やご家族と連携した支援体制を構築。
温かな笑顔と信頼のもと、
安心・安全・快適な環境をご提供します。
今後も地域に根ざし、福祉の質を高めながら、
新たな価値を創造してまいります。
事業紹介
小規模多機能型居宅介護支援、ケアマネジメント、
定期巡回・随時対応型訪問介護・看護、看護業務など、 高齢者福祉を
中心とした多様な介護サービスを展開しています。
地域に根ざし、ご利用者様一人ひとりの生活に
寄り添った支援を大切にしながら、
安心と笑顔あふれる毎日をサポートしています。
会社概要
住所 | 〒259-1114 神奈川県伊勢原市高森二丁目18番1号 |
---|---|
会社名 | 社会福祉法人ウェルエイジ |
理事長 | 大脇 兼弘 |
電話番号 | 0463-75-9850 |
事業内容 | 介護保険事業 |
設立年月日 | 2006年4月 |
従業員数 | 62人 |